中古で購入したデイブレイクに、カーナビはついていませんでした。(><)
そのため、iPhoneをカーナビとして使っています。
カーナビアプリはよく出来ており、カーナビ機器は不要なぐらいよくできています♪
私が使用しているYahooカーナビアプリと、便利な関連アイテムを紹介します。
目次
「Yahooカーナビ」を使っている理由
スマホのカーナビアプリで、無料で有名なのは以下の3つがあります。
・Goolgeマップによるカーナビ
・Yahooカーナビ
・TCスマホナビ(TOYOTAのカーナビ)
その中で、Yahooカーナビを使っている理由を紹介します。
ちなみに、TCスマホナビは、駐車場シェアサービスの「あきっぱ」と連携できますし、Googleマップのカーナビは、Googleマップと連携出来ますし、甲乙つけがたいところではあります。
「Yahooカーナビリモコン」が使える
「Yahooカーナビリモコン」を使うためにYahooカーナビアプリを使っているといっても過言ではありません。
それぐらい使い勝手が良いです♪
↑ハンドルの好きな位置にリモコンを付けられる
ゴムバンドで、ハンドルの好きな位置に付けられます。
スマホとはBluetoothで接続します。
毎回電源をOFFにする必要はなく、車に入ると自動で接続されて使えるようになり、自然な感じで使えます。
地図の拡大や、移動が手元のリモコンで行えます。
他にも機能はありますが、シンプルな機能しか使ってないです。汗
高速道路の表示は以下のような画面で、カーナビと遜色ありません。
↑高速道路でのYahooカーナビの表示
高速道路では、先にあるSAの情報をリモコンで表示させることが出来ます。ガソリンを入れる場所を走りながら確認できますし、距離と所要時間もあるのでトイレ休憩などの計画もたてやすいです。
一度使うと、便利すぎて止められなくなります♪
トヨタの「TCスマホナビ」もリモコン出して欲しいです。
Yahoo地図と連携できる
パソコンのYahoo地図で調べた観光地などの場所を、スマホのYahooカーナビへ送ることが出来ます。
普段パソコンを使っている私としては、パソコンで調べた位置情報をアプリに送れるのは、ありがたいです♪
旅行する前に、観光情報や飲食店をパソコンで調べますよね。
私はGoole mapのマイマップに登録し、観光地と観光地の距離などを見て、どういう順番でいくかなど決めています。
最後に、Yahoo地図で表示させて、Yahooカーナビに送っています。
↑パソコンのYahoo地図
Yahooカーナビアプリでは、以下の操作でPCから送った位置情報を確認・目的地にセット出来ます。
・Yahooカーナビの左上のメニュー
↓
・お知らせ
↓
・「PC連携」タブをクリック
↑Yahooカーナビの画面
タップしないと、どこの場所の情報か分からないのは改善してほしいです。
この組み合わせがスムーズで、毎回このルーチンです。w
オービスの情報を教えてくれる
そもそも飛ばす車ではないので不要かもですが、Yahooカーナビはオービスの位置を教えてくれます。
オービスの近くになると「速度をおとしてください」と知らせてくれます。
(オービスがあります等のストレートな表現ではないですw)
前の車にレーダー探知機付けており、今のキャンピングカーに付けようか迷いましたが、Yahooカーナビが教えてくれるので付けていません。
なお、初期設定では、オービスの情報はOFFになっているので、以下の操作でONにしましょう!
・Yahooカーナビの左上のメニュー
↓
・アプリの設定
↓
・「スピード注意情報」をONにする
Yahooカーナビの欠点はある?
走り始めの方向が分かりにくい
進行方向を上向きに表示するようにしていますが、ナビを設定した直後は進行方向が上向きになっておらず、右と左どちらに行けばいいかわからないことがあります。
走り出すとすぐに進行方向が上向きになりますが・・・。
知らない土地だと、お店の位置などを地図で確認してから出発することも。
アプリを改善してほしいです。
GPSの電波がカーナビに比べて弱い?
首都高速の池袋経由で東京の足立区に帰る際に地下道が6キロぐらい続く場所があります。
その際に、GPSの電波が入らずYahooカーナビの現在地が動かない状態になります。
カーナビの時は、そんなことはなかったので、スマホのGPSの問題と思われます。
最初はアプリが固まったかと思って焦りました。
カーブもきついため、スマホを操作していると危ないです。
今のところ、GPSが入らないのは上記で書いた場所だけです。
2、3度経験すると慣れ、今では困ることはないですが、知らないと焦るかもです。
その他の快適アイテム
スマホケースにiRing(バンカーリング)を付けており、正規品のiRingのスマホ固定ホルダーを使っています。
しっかり固定してくれて走行中iPhoneが外れることはありません。
エアコンの吹き出し口にスマホを置きたくので、この固定ホルダーを選びました。
角度を自由に変えられて、しっかり固定してくれます。
↑iRingの固定ホルダー
まとめ
Yahooカーナビアプリの、メリットとデメリットを紹介しました。
最初は、GPSの精度悪いのではと思いましたが、上記の長い地下道以外は、位置がズレることもなく快適に使えています。
なにより、地図が常に最新という安心感があります。
現状では、Yahooカーナビで非常に満足しています。
データ通信容量は、正確に計ってはいませんが1日使っても100MB程度でした。
スマホで音楽やオーディオブックを流したり、カーオーディオも兼ねることが出来、メリットが大きいと感じます。
スマホのカーナビアプリを使ったことない方は、ぜひ一度使ってみてください。
カーナビ機器が売れなくなる理由も分かります。
コメント一覧
コメントする